それぞれの調査にかかる期間について - 総合探偵社シークレットジャパンARASHI

探偵コラム

それぞれの調査にかかる期間について

こんにちは 神奈川県川崎市の探偵事務所 総合探偵社シークレットジャパンARASHIです。

 

新年になりもう一ヶ月が経とうとしておりますが、最近本当に寒いですよね。

大寒波もきているということでこれまでにないくらいの寒さに驚いております。

張り込み中もできる限りの防寒対策でなんとかがんばっております。

 

今回は調査にかかる期間についてのお話ですが、浮気調査の場合は以前も当ブログで触れましたが依頼者様の要望や状況により1週間〜1ヶ月以上と調査期間が変動します。

これは浮気の事実を突き止めるだけで終わるか、裁判や調停を見据えてしっかりとした証拠を集めるかで必要な日数が変わってくるからです。

これは他の調査にも言えることで例えば素行調査にて外回り中の会社員が仕事をサボって関係のない店に行ってないか、を調べるにしても1日だけ調査をするのかあるいは何週間も継続して調査をするのかは依頼者様の要望や対象者の動きでも変わってきます。

 

連絡の取れない親戚がどこにいるのか探してほしいといったような行方調査では、住所の特定という調査の特徴から早くとも一ヶ月程はかかる調査でありそれ以上の期間がかかることも珍しくありません。

しかしそれも勤務先やよく出入りする場所がわかっていればそこから尾行することで、うまくいけば一日でわかってしまうかもしれません。

 

調査を依頼されるお客様は費用の他にどのくらいの期間がかかるのかを気にされる方が多いです。

勿論、できる限り早くスムーズに調査結果がでるように心がけておりますがどのくらいの期間がかかるのかという目安はしっかりとご説明したうえで調査を行います。

 

各種調査のご依頼は神奈川県川崎市の探偵事務所 総合探偵社シークレットジャパンARASHIまで!!