浮気調査を依頼することの意味とは? - 総合探偵社シークレットジャパンARASHI

探偵コラム

浮気調査を依頼することの意味とは?

こんにちは 神奈川県川崎市の探偵事務所 総合探偵社シークレットジャパンARASHIです。

パートナーが浮気をしているかもしれない、そんな疑惑が生まれたときあなたならどうしますか?
浮気をするような人とは迷わず離婚したい。
浮気相手と別れさせて家庭を再構築したい。
相手に慰謝料を請求したい。

浮気したパートナーに対しての行動としては様々あると思いますが、いずれも浮気をしている確固たる証拠があるかないかで結果は大きく変わります。
なぜなら、まず浮気の証拠がなければパートナーが浮気を認めない可能性があります。
知り合いが浮気の現場を目撃した、浮気と思われるLINEを見てしまった、バッグの中にホテルのレシートや避妊具を発見してしまった等々…
これだけでも浮気を疑う材料としては十分かもしれないですが、パートナーが言い訳や否定をした場合浮気を認めさせるのは難しいです。
そして一度不十分な証拠で相手を問い詰めてしまったら、それ以降はなかなか尻尾を出さなくなるでしょう。

また、ご自身で浮気の証拠を集めようと行動を起こす依頼者様もたまにいらっしゃいます。
しかし万が一証拠を集めようとしているのがパートナーにバレてしまった場合、よりパートナーの警戒心を高めることとなってしまう上により関係が悪くなってしまう恐れがあります。

離婚をする際、浮気の証拠があればお子様の親権や養育費等も有利な条件で離婚をすることができますし慰謝料を請求することもできます。
裁判になったとしてもしっかりとした証拠があれば安心でしょう。
そのためプロに浮気調査を依頼し、証拠を集めることが大切なのです。

探偵に浮気調査を依頼することは今後の人生を左右するとても重大なことと言っても過言ではないと思っております。
そのため我々も依頼者様の為に全力で調査に臨んでおります。
浮気のお悩みはぜひ神奈川県川崎市の探偵事務所 シークレットジャパンARASHIにご相談ください。